想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

花のプレゼントは特別な日を一層思い出深いものにしてくれます。お祝いや感謝の気持ちを込めて花束やフラワーアレンジメントを贈ったり、逆に受け取ったりしたことがある方は多いのではないでしょうか。花を通して温かな想いが伝わるいい機会ですね。花は見た目に美しく印象に残りますが、花言葉も意識して選ぶと一層メッセージ性のあるプレゼントになります。

そこで今回は、「感謝」の気持ちを伝えるのにふさわしい花言葉を持つ花をご紹介します。ほかにもポジティブな意味のものや、知っておくと役に立つマナーをまとめました。花ギフトを贈るときの参考になさってくださいね。

この記事はこんな人におすすめ

  • 気持ちが伝わる花のプレゼントを贈りたい方
  • 「感謝」をはじめ、プレゼントにおすすめの花言葉を知りたい方
  • 花を贈るときの基本的なマナーや喜ばれるフラワーギフトの選び方を知りたい方

PICK UP

目次

花言葉とは

花言葉とは
花言葉は、花をはじめとする植物の色や形、香りなどの特徴に抽象的な意味を持たせたものです。神話や伝説の中にも花言葉にまつわる話が多数登場しています。

バラの花言葉
海の神が愛と美の女神であるアフロディーテを創りました。
それを見た陸の神が「自分だって美しいものを創れる」と大地から生み出したのがバラだとされています。
その完璧な美しさが讃えられ、バラの花言葉はアフロディーテと同じ「愛」と「美」になったそうです。

中世以降は、愛する人に花を贈って想いを伝えることにも花言葉が役立ちました。また、19世紀に入ると西欧社会で人気が高まり、花言葉をまとめた本が貴族の間でよく回覧されたそうです。日本に花言葉が伝わったのは、明治の初期。最初は西欧のものを踏襲していましたが、次第に日本独自の意味合いを持つものも増えていったようです。

ひとつの花にいくつもの花言葉があるのはなぜ?

ひとつの花にいくつもの花言葉があるのはなぜ?
花言葉が世界各地に広がるようになると、それぞれの文化や風習によって花の持つ意味が変わりました。ひとつの花に対して複数の花言葉が存在するのは、このためです。例えば「松」は西欧では「憐れみ」や「同情」という意味を持ちます。これは西欧の神話に由来しているといわれています。

松の神話
嫉妬のあまり、愛する人を松に変えてしまった女神。
そのことを嘆いて松のそばで泣いていると、不憫に思った神の王が、松を1年を通して緑の葉を保つようにしてくれたそうです。
このことから、先述の花言葉がつけられたといわれています。

一方、日本では、松は冬でも美しい緑色を保ち、また大変寿命が長いことから「不老長寿」や「永遠の若さ」という花言葉となりました。

このように、花言葉は神話や植物の特徴がベースになっているものの、それぞれの土地の風土や文化、宗教などによって、さまざまな解釈が加えられているのです

ネガティブな花言葉を持つ花の扱い方

ネガティブな花言葉を持つ花の扱い方
花言葉には、ポジティブなものだけではなく聞くとゾッとするようなネガティブなものもあります。たとえば、下記のような花は花言葉に注意が必要です。

ネガティブな花言葉を持つ花

  • 黄色いバラ:愛情の薄らぎ、嫉妬
  • 黄色いカーネーション:軽蔑
  • 黄色いカサブランカ:裏切り
  • 赤いシクラメン:嫉妬
  • 黒いバラ:憎しみ
  • 紫色の芍薬:憤怒、怒り

ご覧になってわかる通り、黄色い花にはネガティブな花言葉を持つものが多いですね。これは、中世ヨーロッパで黄色に裏切りや不誠実という意味を持たせていたことが由来だそうです。黄色に限らず、見た目が華やかでも花言葉が不吉なものは少なくありません。

このようなネガティブな花言葉を持つ花をプレゼントする場合は、配慮が必要です。ほかのポジティブな花言葉の花と組み合わせることで、不吉な意味は薄れるといわれています。さまざまな花と一緒に贈れば問題ないでしょう。また、その花を特にお好きな方に贈る場合は、「あなたが好きな花だから選んだ」と伝えれば問題ありません。必ずしも贈るのを控えなければならないというわけではないため、相手に喜んでもらえるよう工夫しましょう。

想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

記念日に贈るギフトアイテムには花がおすすめ!その理由と選び方

PICK UP

「感謝」を花言葉に持つ花

「感謝」を花言葉に持つ花
ポジティブな意味を持つ花はたくさんありますが、中でも感謝はお世話になった方へ贈るときにぴったりの花言葉。比較的取り入れやすい花が多いですし、プレゼントにする花を選ぶときに知っておくと役立つのではないでしょうか。

ここからは、感謝という花言葉を持つ花について、開花時期ごとに分けてご紹介します。残念ながら、秋と冬に咲く花の中には見つけられませんでしたが、季節を問わず生花店の店頭に並んでいる花もあるので、その中から選んでくださいね。感謝の意味を持つようになった理由も少し載せていますので、花の姿を思い浮かべながらお読みください。

春の花

春の花
スノードロップは白い花がうつむいたように咲く可憐な花です。早春に咲くこの花に感謝という花言葉がついたのは、雪にまつわる神話が由来となっているようです。

雪に色を分けてあげた花
色を持たなかった雪は、さまざまな花に「色を分けてください」とお願いしましたが、どの花にも断られてしまいました。
しかし、スノードロップだけは白い色を雪に与えてくれました。
感謝した雪は、毎年春が来たらどの花よりも先にスノードロップが咲けるようにしたといわれています。

また、春から初夏にかけて咲くポピーは、広い敷地一面にゆらゆらと風に揺れる様子が美しく、全国に名所があります。感謝という花言葉を持つのは、赤いポピー。地植えのほか切り花でも流通しています。

甘い香りがすることから「香雪蘭(コウセツラン)」という和名がついているフリージアは感謝のほか「友情」という花言葉を持っています。3〜4月に鮮やかな花を咲かせることもあって、卒業式に贈る花としても選ばれています。

ドライフラワーとしても人気のラグラスの別名は「ウサギノオ」。その名のとおり、ウサギの尻尾に似たふわふわとした花を咲かせます。また、感謝のほかに「はずむ心」という花言葉もあるので、結婚が決まった方へのプレゼントにしてもいいのではないでしょうか。

夏の花

夏の花
感謝に加えて「清らかな心」や「無邪気」といったピュアな印象の花言葉を持つのがカスミソウです。ほかの花と合わせてもいいですが、カスミソウだけのボリュームのある花束も人気がありますね。

ラテン語で「釣鐘」という意味を持つカンパニュラ。教会のベルに似た形の小さな花がいくつも咲きます。花の色は青紫、薄紫、ピンク、白など。釣鐘のように下を向いて咲く品種もありますが、多くは横や上を向いています。教会の教えのひとつである感謝が花言葉になったとの説があります。

まっすぐに伸びる茎にたくさんの花が連なって咲くルピナスは、存在感がある花。藤の花を逆さにしたようにも見えることから、「昇り藤」という和名も持っています。古代ヨーロッパではルピナスを食べると気持ちが明るくなるとされていたため、花言葉は感謝に加えて「いつも幸せ」といったものもあるようです。

たくさんの花びらが重なっていて豪華で優美な雰囲気を持つダリア。色の種類は豊富ですが、感謝という意味を持つのは白いダリアです。1輪でも目を引く花であるうえ「豊かな愛情」という花言葉もあるため、花ギフトはもちろん、ウェディングシーンでも人気です。

一年を通して手に入りやすい花

一年を通して手に入りやすい花
ピンクのバラは「しとやか」「上品」といった素敵な意味を持っていますが、色の濃さによっても異なる意味があります。淡いピンクなら「誇り」、そして、濃いピンクのバラの花言葉が感謝です。

大きな花には特別な意味が
大輪のピンクのバラには「赤ちゃんができました」という花言葉があります。
ご両親に嬉しいニュースを知らせるときに選んでみてはいかがでしょう。

同じピンクのガーベラにも感謝の意味があります。ガーベラはほかにも白、オレンジ、黄色、緑など色の種類が多く、花言葉も「希望」や「親しみ」など前向きなものばかり。プレゼントにぴったりの花といえそうです。

さらに、ピンクのカーネーションの花言葉も感謝です。加えて、「温かい心」「気品」「美しい仕草」という意味もありますよ。また、白くて可憐な雰囲気のレースフラワーも人気の花。最盛期は夏ですが、季節を問わず手に入るようになりました。とても小さな花が集まって咲いている様子から「こまやかな愛情」「ほのかな思い」といった意味も持っています。

想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

ドライフラワーの花言葉とは?シーンに合わせたおすすめの選び方もご紹介

PICK UP

プレゼントにおすすめの花言葉を持つ花

プレゼントにおすすめの花言葉を持つ花
感謝のほかにも素敵な花言葉があります。たとえば、受け取られる方の「健康」を祈って、ガーベラやローズマリー、観葉植物のガジュマルを贈るのはいかがでしょう。また、「幸福」を花言葉に持つ紫のラナンキュラスやピンクのチューリップも、花束やフラワーアレンジメントに加えると素敵な花ギフトになりそうです。

ここからは、贈りたいメッセージごとにおすすめの花をご紹介します。花を贈るシーンやお相手との関係を考慮して、ふさわしい花を選んでくださいね。

出会いに感謝する気持ちを伝える

出会いに感謝する気持ちを伝える
コチョウランを小さくしたような可愛らしい花が連なって咲くハーデンベルギアは「運命的な出会い」「奇跡的な再会」という意味を持っています。出会えたことを喜んでいる気持ちが伝わりそうですね。切り花だけでなく鉢植えでも市販されているので、ガーデニングが好きな方にプレゼントするのもよさそうです。

全国に自生している低木のキブシの花はとても小さく、いくつも連なって垂れ下がって咲きます。そのたくさんの花が集まる様子から「出会い」という花言葉になったといわれています。実は黒い染料にもなり、昔はお歯黒にも使われていたそうですよ。

バラは本数でもメッセージを伝えられる
5本のバラは「あなたに出会えて心から嬉しい」という意味を持ちます。
また、8本にすると「あなたの思いやり、励ましに感謝します」です。こちらも素敵ですね。
単色で揃えたり、カラフルにしたりと、お相手に合わせてテイストを変えてみてはいかがでしょう。

新しいスタートを迎える方へ

新しいスタートを迎える方へ
卒業、就職、転勤、起業など、次のステップへ進む方を応援する意味を持つ花もあります。「門出」という花言葉はスイートピーのもの。羽ばたく蝶を連想させる花の形からつけられたそうです。「優しい思い出」という意味もあるので、一緒に頑張ってきた仲間を送り出すのにふさわしい花ですね。

また、黄色い花を枝いっぱいに咲かせるレンギョウの花言葉は「希望」。英語で「ゴールデンベルズ(金の鈴)」と呼ばれていることからも、華やかさが伝わってきますね。華やかといえば、カラフルな鳥のようなフォルムのストレリチアは「輝く未来」という意味を持っています。南国の雰囲気が漂う明るいイメージの花ですから、印象的な花ギフトになりそうです。

日本で種類が増えた花
トルコキキョウは元は紫色で一重の小さな花でしたが、日本で盛んに品種改良が行われて多くの種類が生まれました。
今では色数も多く、上品で豪華な雰囲気の花として人気があります。欧米でも高い評価を得ているそうですよ。
花言葉は「希望」。
高級感がある花なので、目上の方へのプレゼントとしてもおすすめです。

再会を願って贈る

再会を願って贈る
ミヤコワスレの花言葉は「しばしの別れ」「また会う日まで」。いつかまた会える日が来ることを願う気持ちが伝わりそうですね。また、たくさんの白い小花が咲くユーフォルビア・ダイヤモンドフロストは「君にまた会いたい」という花言葉を持っています。「雪華草(ゆきはなそう)」という和名のとおり、真っ白な雪のような花が次々に咲きます。

球根植物であるネリネは小さなユリが集まったような見た目をしています。花びらに光沢があるためダイヤモンドリリーとも呼ばれていますよ。花言葉は「また会う日を楽しみに」です。

ヒガンバナ
真っ赤で独特な花の形が炎や火事をイメージさせることから、昔から家に持ち込むことは避けられてきたヒガンバナ。
ですが、品種改良でピンクや黄色、白、クリーム色といった柔らかな印象のものも見られるようになりました。
群生して咲く様子が印象的なこの花は「再会」という花言葉を持っています。

相手の方の幸せを願う

相手の方の幸せを願う
「幸運は必ず訪れる」という花言葉を持つのはカキツバタ。万葉集にも登場するほど古くから存在し、水辺で紫色の美しい花を咲かせます。また、コチョウランは花の形が蝶に似ていることから「幸せが飛んでくる」という意味を持つようになりました。開店祝いなどによく贈られるのは、華やかな見た目とこの花言葉が理由なのですね。

食用としても人気の高いブルーベリーには「実りのある人生」という意味があります。春から初夏にかけて、実がなった状態の鉢植えを贈るのもいいですね。同じく鉢植えで販売されているペンタスの花は星のような形をしています。たくさんの花が集まってドーム状に咲く様子から、英語名は“star cluster”(星団)。星に願いをかけることから、花言葉は「希望が叶う」になったそうです。

福寿草
幸福と長寿を願うことが名前からも伝わってきますね。
日が昇ると黄金色の花が開き、日が陰ると花を閉じます。
南天と一緒にお正月にもよく飾られる、おめでたい花です。

想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

花言葉を意識して選ぼう!幸せな意味を持つ花は?

母の日、父の日

母の日、父の日
母の日の定番の花といえば、カーネーションですね。花言葉は「母への愛」や「感謝の心」ですので、お母さんへの感謝を伝えるお花としても最適です。また、前述のように感謝を意味するピンクのバラを贈る方も多いです。カーネーションとバラを組み合わせた花束やアレンジメントに、さらに感謝の花言葉を持つカスミソウを添えるのもおすすめ。また、ガーデニングがお好きな方には、鉢植えを贈っても喜ばれるでしょう。

父の日の定番の花は黄色いバラです。ネガティブな花言葉を持つ花ですが、同時に「平和」という意味もあります。黄色いバラのみをプレゼントするのが気がかりな場合は、ほかの花を組み合わせればOK。カスミソウのほか、カンパニュラやルピナスなど、感謝の花言葉を持つ6月が旬の花を組み合わせても素敵ですよ。

想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

「感謝」が伝わる花言葉!母の日にぜひ贈りたいおすすめの花


想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

父の日に花を贈ろう!人気の花と選び方のポイント

敬老の日

敬老の日
9月の第3月曜日にある敬老の日に関しては、母の日や父の日のように定番の花は特にありません。いつまでも元気に長生きしてほしいという気持ちを込めて、明るく優しい色合いのお花を選ぶのがおすすめです。感謝の花言葉を持つピンクのバラやガーベラ、白いダリアなどをメインにしてもいいですし、「尊敬」を意味する白いバラやゼラニウム、「健康」「元気」を意味する黄色のマリーゴールドなどを組み合わせても素敵です。

また、9月が旬の花にはダリア、リンドウ、マムなどがあります。いずれも秋らしい落ち着いた印象の花ですので、ガーベラなど元気なイメージの花と合わせると全体のバランスがよくなりますよ。

アイテム選びも重要
ご年配の方へのフラワーギフトは、扱いやすいものを選ぶのがおすすめです。
花瓶に生ける必要のないアレンジメントや、自立タイプの花束、お手入れ不要なプリザーブドフラワーギフトなども選択肢に入れてみましょう。

想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

祖父母に感謝の気持ち込めてプレゼントを贈りたい!喜ばれる花束の選び方と贈り方

結婚記念日

結婚記念日
結婚記念日に感謝を伝えるお花をプレゼントするのは、とても素敵なことですね。ピンクのバラやカスミソウには、感謝に加えて「幸福」という意味もありますので、特におすすめです。同じく幸福を意味する紫のラナンキュラスやピンクのチューリップ、愛情を伝える定番の花である赤いバラや赤いガーベラ、白いダリアなどを組み合わせてもいいでしょう。

華やかなアイテムを
ブーケやアレンジメントが定番ギフトですが、バルーンフラワーやリースなども結婚記念日にはおすすめです。
バルーンに刻印ができるものもあり記念になりますし、リースは永遠の象徴ですので縁起のよいアイテムとして飾れます。

また、花だけでなく観葉植物を贈るのもおすすめ。結婚記念日にふさわしい花言葉を持つものも多いです。たとえばサンスベリアは「永久」、フィカス・ウンベラータは「永久の幸せ」や「夫婦愛」、モンステラは「深い関係」という意味を持ちますので、インテリアに取り入れながらご夫婦で育てるのに最適といえるでしょう。

想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

結婚記念日には花のプレゼントを!花に想いを託して贈ろう

誕生日祝い

誕生日祝い
誕生日祝いは、お祝いの気持ちとともに感謝を伝えるのにぴったりな機会ですね。その季節に咲く花の中から、ポジティブな意味の花言葉を持つ花を選べたらベストです。基本的にはお相手の好きな花をメインにするのが望ましいですが、気持ちを込めるなら先ほどご紹介した季節ごとの感謝の花を選ぶのもおすすめですよ。

また、還暦祝いの定番花は赤いバラ、喜寿祝いの定番花は紫バラというように、節目のお誕生日には定番の花を贈る方も多いです。ご年配の方の誕生日祝いには、上品な印象のコチョウランの鉢植えも人気ですね。誕生日は特にお相手にスポットの当たる特別な日ですので、好みの花を第一に考えて、雰囲気に合ったフラワーギフトを贈りましょう。

誕生日祝いにぴったりなフラワーギフト
アレンジメントのなかでも、ホールケーキに見立てたフラワーケーキは華やかで場が盛り上がります。
また、プリザーブドフラワーでできたメモリアルフレームや花時計は、ギフトを長く飾りたい方にぴったりです。

想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

花束はやっぱり嬉しい!季節感たっぷりの誕生日プレゼントを贈ろう

先生や先輩などお世話になった方へ

先生や先輩などお世話になった方へ
お子さんの幼稚園や保育園で、卒園の際や先生が退職される際に、お世話になった先生へお花を贈られる方は多いのではないでしょうか。卒園シーズンであれば、春の花で感謝を意味するフリージアや門出を意味するスイートピー、労いを意味するチューリップなどを花束にしてはいかがでしょう。もちろん、通年の花であるガーベラやバラ、カスミソウなどを組み合わせて華やかに仕上げるのも素敵です。

また、お世話になった上司や先輩に退職や転職、異動のタイミングで花を贈る場合も、感謝や門出などの花言葉を持つ花を選ぶのがおすすめです。男性には白いダリアや青紫のカンパニュラ、緑色のガーベラなどを組み合わせてグリーンをたっぷり添えて爽やかに仕立てるのもおしゃれですよ。

定番にこだわらなくてもいい
謝恩会や送別会などの場では、ボリュームがあり見栄えのするワンサイドブーケを贈るのが昔からの定番でした。
ですが、現在はコンパクトながら華やかなフラワーアレンジメントなども人気が高まっています。
定番にこだわらず、持ち運びや飾る際の手間を考慮して選ぶのも、相手思いの選び方といえるでしょう。

想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

退職祝いに花を贈ろう!プレゼントにふさわしい花の選び方と贈り方

PICK UP

花を贈るときのマナーも大事

花を贈るときのマナーも大事
花を贈るのは特別な日であることが多いですよね。めったにない機会だからこそ、受け取る方にとって素敵な思い出になるようにしたいものです。お相手のことを考えて少しだけ気を配ることでスムーズに事が進み、気持ちよく受け取っていただけますよ。そこで、ここからは花選びから相手の方にお渡しするまでの間に気をつけるといいポイントをご紹介します。プレゼントを贈る際の参考になさってください。

相手の方の好みを探る

相手の方の好みを探る
プレゼントは喜ばれるものを贈るのが大前提。受け取られる方が普段身につけている物や会話の内容を思い出して、好みの色や雰囲気を探ってみましょう。そのうえで、花言葉で選んだ花も入れてもらうように生花店に注文すれば、きっとその方にぴったりの花ギフトができあがりますよ。

デザインにこだわりたいとき
店舗によって、できあがる商品のテイストが変わります。
生花店のホームページやSNSをチェックして、デザインの傾向を見てみるのも面白いかもしれません。
実店舗に限らず、ネットショップだけで運営している個性的な店も多いので、検討してみては。

さらに、季節感のある花も加えると、毎年その季節が来るたびに思い出してもらえるかもしれませんね。旬の植物は見た目にいきいきしているうえ、長持ちする点でもおすすめです。

適切なサイズ

適切なサイズ
花のギフトは花同士が擦れあって傷まないように配慮して作られているため、必然的に嵩張ってしまうことが多いです。ご自宅などへ届けてもらう場合や相手の方が車で移動される場合はいいのですが、そうでないときは、持ち帰りやすいサイズに収めるようにすると喜ばれます

また、花束も素敵ですが、フラワーアレンジメントも選択肢に入れてみてはいかがでしょう。バスケットや陶器製の器を使ったものや、高級感のあるボックスアレンジ、ホールケーキに似せた華やかなフラワーケーキなどもあります。高いデザイン性に加え、持ち運びしやすいという点もメリットです

プリザーブドフラワー
生花を加工して長く保存できるようにしたプリザーブドフラワーも高い人気を誇っています。
高級感があるうえ、傷つかないようにケースに入っている商品も多く、移動の際も安心です。

この記事でもご紹介してきたように、フラワーギフトにはさまざまなタイプのアイテムがあります。花材も、上記のプリザーブドフラワー以外にもドライフラワーやアーティフィシャルフラワー(造花)も選ぶことができますよ。生花にこだわらなければ選択肢もかなり増えますので、扱いやすさや保存性の高さなども含め、検討してみることをおすすめします。

切り花や鉢植えなどお手入れが必要なギフトを選ぶ場合は、お相手に負担をかけることがないか考えることも大切です。たとえば同じ観葉植物でも水やりの頻度が少なくてもOKなものや丈夫なものを選べば、こまめなお手入れをしなくても育てられますね。忙しい方や体調を崩されている方に贈る場合は、特にこのあたりを配慮して選ぶようにしましょう。

メッセージカードを添える

メッセージカードを添える
花言葉を詳しく知っている方はあまり多くないでしょう。また、ひとつの花が複数の意味を持っているケースは多々あります。感謝を伝えたかったのに、誤ってネガティブな花言葉の方と受け取られては大変です。自分の想いを伝えるのはもちろん、いらぬ誤解を生まないためにも、メッセージカードを添えることをおすすめします

花言葉と感謝の気持ちが書かれているだけでも、受け取る側はとても嬉しいものです。生花店にもカードは準備されているので、短い文であれば、それに記入して付けてもらいましょう。また、数人でひとつの花ギフトを贈る場合は、あらかじめ全員で記入したものを用意しておくといいですね。

花を届けるタイミングを考える

花を届けるタイミングを考える
花を届ける場合、生花店では、受け取られるときに一番いい状態になるように計算して作ります。万が一、相手の方の都合が合わずに受け取り時間が遅くなると、花の状態が悪くなってしまうことも考えられます。そうならないように、確実に受け取ってもらえる日時や場所をご本人と打ち合わせておきましょう

また、退職や転勤する方に直接渡す際のタイミングも大事です。就業時間より早めに退社されることも考えられるので、前もってスケジュールを確認しておくことをおすすめします

花の保管場所
生花店で購入してから渡すまでに保管しておく場所は、涼しくて強い光が当たらない所を選びましょう。
ラッピングの形を崩さないためにも、ある程度スペースに余裕のあるところが望ましいです。

想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

贈る相手を意識して。大切な人に贈る花束の選び方

PICK UP

まとめ

花言葉にはさまざまなものがあります。この記事でご紹介したように感謝という意味を持つものは多いですし、ほかにも出会いに感謝するもの、新しい門出を迎える方に贈るのにふさわしい花、再会や幸せを願う花などもあります。贈るシーンと受け取られる方のイメージにぴったり合うものが見つかるといいですね。花言葉を意識して選ぶことは大切ですが、お相手の好きな花がある場合はそちらを中心にするのもおすすめです。

相手の方の好みや適切なサイズ、持ち運びやすさなどを考慮することで、喜ばれる花ギフトができあがります。花言葉などを書いたメッセージカードをつけると、想いもしっかり伝わるでしょう。受け取られる方への感謝を込めて、素敵な花を贈りましょう。

この記事のまとめ

  • 「感謝」を花言葉に持つ花はいくつも種類があり、一年中手に入りやすい花も多い
  • シーンに合わせた素敵な意味を持つ花や旬の花を加えるのもおすすめ
  • 受け取る方に喜ばれるように選び方や贈り方も考慮して、素敵な花をプレゼントしよう

Related Articles

結婚記念日には花のプレゼントを!花に想いを託して贈ろう

結婚記念日には花のプレゼントを!花に想いを託して贈ろう

花の贈り物にも活用したい!相手に想いを伝える「素敵な花言葉」を持つ花10選

花の贈り物にも活用したい!相手に想いを伝える「素敵な花言葉」を持つ花10選

想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

想いを込めて花を贈ろう!「感謝」という花言葉を持つ花をご紹介

Feature

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #1 KINTO

hananowa Feature #1 KINTO

目次

ショップ掲載について

New Articles

腸内フローラを整える方法とは?腸内環境を改善して健やかな毎日を

腸内フローラを整える方法とは?腸内環境を改善して健やかな毎日を

オールインワン美容液の正しい使い方とは?メリットや選び方を徹底解説

オールインワン美容液の正しい使い方とは?メリットや選び方を徹底解説

健康的に痩せるために役立つ習慣とは?ダイエットを成功させるコツ

健康的に痩せるために役立つ習慣とは?ダイエットを成功させるコツ

Feature

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #1 KINTO

hananowa Feature #1 KINTO

Populer

1

簡単なのに美味しい!輸入牛肉を柔らかくする方法とは?

簡単なのに美味しい!輸入牛肉を柔らかくする方法とは?

2

その花まだ捨てないで!しおれた花の復活方法をチェック

その花まだ捨てないで!しおれた花の復活方法をチェック

3

風水的にもおすすめ!運気を上げるドライフラワーの飾り方をご紹介

風水的にもおすすめ!運気を上げるドライフラワーの飾り方をご紹介

4

プリザーブドフラワーは風水的に良いもの?運気アップにつながる飾り方もご紹介

プリザーブドフラワーは風水的に良いもの?運気アップにつながる飾り方もご紹介

5

基本の花束の作り方とは?初心者でもできるラッピングのコツもご紹介!

基本の花束の作り方とは?初心者でもできるラッピングのコツもご紹介!

6

観葉植物をきれいに大きく育てたい!モンステラの植え替え方とは

観葉植物をきれいに大きく育てたい!モンステラの植え替え方とは