風水的にもおすすめ!運気を上げるドライフラワーの飾り方をご紹介
記事の監修
小川 美穂子
インテリアコーディネーター
2013年にインテリアコーディネーターの資格取得後、インテリア業界にて経験を積みフリーランスとして独立。Smiliving(微笑みがこぼれる生き方を)という屋号のもと、個人邸のインテリアコーディネートや店舗デザインを中心に活動中。
色彩検定2級、整理収納アドバイザー2級の資格保有。
インテリアとしても人気の高いドライフラワー。生花とは異なるシャビーな雰囲気が、アンティークな空間やノスタルジックな空間にもマッチすると人気のアイテムです。しかし、風水の観点から見ると、ドライフラワーを家に飾るのは「あまり良くない」ともいわれています。
そこで今回は、風水的にもおすすめなドライフラワーの飾り方についてご紹介します。一般的な風水の理論からはあまりおすすめされていないドライフラワーですが、良いとされる飾り方もあるのです。せっかく花を飾るのなら、マイナス要素は取り除いておきたいですよね。本記事を参考にしながら、風水的にもおすすめなドライフラワーの飾り方をマスターしましょう。
- 風水に興味がある方
- ドライフラワーを自宅に飾りたい方
- 風水的にも良いとされる花の飾り方を知りたい方
風水とはどんなもの?
風水とは古代中国で誕生し、都市や住居、建物、墓などの位置の吉凶禍福を決定するために用いられる「気の流れを物の位置で制御する」という思想のことをいいます。風水では、「自分の周りの環境が運を決める」と考えられており、良い運気を呼び込むために風水を用いて開運に導いているのです。
中国が発祥の風水ですが、日本でも家づくりの際に風水を参考にして、間取りやインテリアの配置を決めるという方も多くいらっしゃいます。風水における意味合いや、良いとされる方角などを意識することで運気アップにもつながると考えられるからです。インテリアの配置と同様に、家に花を飾る場合にも風水を参考にすることがあります。
花を飾る場所や花の色、飾り方は、風水的に良いものもあれば、逆にあまり良くないとされているものも。ドライフラワーの持つ風水的な意味合いを理解しておくと、飾る際に役立ちますよ。
風水におけるドライフラワーの意味合い
アンティークな雰囲気で人気の高いドライフラワー。スワッグやリースといったアレンジのバリエーションも豊富なことから、様々なシーンで使われています。
ドライフラワーは飾る花としては人気がありますが、実は風水的にはあまり良くないとされていることをご存知でしょうか?ドライフラワーは、風水の理論では「死んだ花」という意味をもつといわれています。マイナスなイメージが強いため、風水的には家にはあまり飾らない方が良いと考えられているのです。
ドライフラワーは家に飾ってはいけないものなのか?
ドライフラワーは様々なインテリアとの相性も良いため、家に飾って楽しみたいという方も多いはず。風水的には推奨されにくい面がありますが、家に絶対に飾ってはいけないというわけではありません。飾り方や飾る場所によっては、運気を上げるものにもなります。
風水におけるドライフラワーの意味がどうしても気になるという方は、工夫次第で風水的にも良いものになるということを覚えておきましょう。神経質になりすぎず、注意点に気をつけながら上手にドライフラワーを暮らしの中に取り入れてくださいね。
ドライフラワーは、風水の世界でも飾り方次第で運気を上げるものにもなるということをしっかりと理解しましょう。
風水的にプラスになるドライフラワーの飾り方とは
では、風水的にも良い意味となるドライフラワーの飾り方とはいったいどんなものなのでしょうか。「ドライフラワー = 悪い運気を持つもの」というわけではありません。上手に空間に取り入れることでドライフラワーは「良い運を運んでくれるもの」になり得ます。
ここからは、どんな点に気をつけてドライフラワーを飾れば良いのかをご紹介していきましょう。どういった場所にどのように飾るのが良いのかが分かれば、風水の意味合いを気にしすぎることなく、ドライフラワーを空間に飾ることを楽しめるようになりますよ。
風通しの良い場所に飾り、清潔を保つ
まずは、ドライフラワーを飾る「環境」に注意しましょう。ドライフラワーを飾る際には風通しの良い場所を選ぶことが大切です。風水では、風通しの良い場所は、隠の気が溜まりにくいといわれています。ドライフラワーを飾ることによって生まれる隠の気も、溜まることなく流してくれるでしょう。
また、風通しの良い場所にドライフラワーを飾るだけでなく、「清潔を保つ」ということは衛生面だけでなく風水的な意味でも重要です。ドライフラワーは水やりなどの必要がないため、お手入れは比較的簡単なアイテムですが、ほこりや汚れには注意しましょう。ドライフラワーを長期間飾りっぱなしにしてしまうと、ほこりが溜まりやすくなります。
元々、風水的な意味合いで「枯れた花」や「死んだ花」というマイナスな要素を含んでいるドライフラワーに、さらに「清潔ではない」というマイナス要素が加わると、隠の気がより強くなってしまい運気を衰えさせてしまいます。ドライフラワーについたほこりや汚れは、気がついた時にしっかりとお手入れするように心がけましょう。
さらに西日のあたる場所は運気もアップするとされています。西日のあたる窓辺にドライフラワーを飾ってみてはいかがですか?夕日も差し込み幻想的な雰囲気も演出することができ楽しめますよ。
人がよく通る場所に飾る
人がよく通るような場所も、隠の気が溜まらないのでドライフラワーの飾り場所として最適です。例えば廊下や階段下などは家族がよく行き交いますので、ドライフラワーの飾り場所としておすすめですよ。廊下であれば毎日必ず利用する場所なので、お好みのドライフラワーを飾ることで目でも楽しむことができ、気持ちが高まります。
また、飾り方はハンギングがおすすめです。ハンギングにすることで風通しもよくなるので、より隠の気が溜まりにくくなります。似たサイズのドライフラワーを3つ連続で飾るとバランス良く飾れます。さらに、ドライフラワーと一緒にアートを飾るとお洒落な廊下ギャラリーが出来上がりますよ。
オープン階段の場合は、階段下に飾るのがおすすめです。ドライフラワーも吊るしやすく風通しの良い環境に飾ることができます。デットスペースになりがちな階段下を有効活用して、見た目も華やかでおしゃれな空間を演出することができますよ。
赤いものには「魔除けの力」があるといわれています。赤い花器を選んだり、花を束ねるリボンや紐を赤色のものにしたりするといいでしょう。赤いものを取り入れることで、ドライフラワーのもたらす悪い影響が軽減されますよ。
方角と相性の良い花の色を選ぶ
風水において「方角」はとても重要です。それぞれの方角と相性の良いドライフラワーを飾ることで運気アップにも繋がります。方角によって相性の良い花の色があるので、意識してみましょう。方角ごとに運気アップにつながる花の色をご紹介しますので参考にしてくださいね。
方角に合わせて相性の良いドライフラワーを飾れば、仕事運や恋愛運、金運など自分の気になっている運気を上げることに繋がるかもしれませんよ。
恋愛運アップ
恋愛運を上げたい時には、北の方角に赤い花のドライフラワーを飾ってみましょう。赤いバラなどのドライフラワーがおすすめですよ。インテリアとしてもアンティークな雰囲気を演出することができますし、女性らしい優美なお部屋との相性も良いです。ちなみに、赤い色が濃いほど効果が高まるといわれています。
部屋にどう飾れば良いのか迷ったら、花瓶に飾ったり、壁に吊るしたりしてみましょう。バラと一緒に洋書を飾るとお洒落なディスプレイスペースが出来上がります。風水的にはハンギングにして風通しの良い状態にしておくことが望ましいため、カーテンレールなどに吊るして飾るのがおすすめです。
仕事運アップ
仕事運を上げたい時には、北東や東に黄色い花のドライフラワーを飾ってみましょう。ドライフラワーとしても人気の高いミモザがおすすめです。ミモザのみのスワッグや、ユーカリなどのグリーンを組み合わせたものが良いですよ。
ミモザは飾るだけで空間が明るい雰囲気になります。季節を感じやすく、房状の花で主張が少なく空間に馴染みやすいため、どんなインテリアスタイルとも合わせやすいインテリア性も高い花ですよ。北東に位置する廊下に飾れば、効果がより発揮されるといわれています。
金運アップ
金運を上げたい時には、北東に白い花のドライフラワーを飾ってみましょう。白色の紫陽花やかすみ草がおすすめです。紫陽花もかすみ草もドライフラワーとしての人気が高く、おしゃれな空間に仕上げることができます。スワッグやリースにして吊るす飾り方をはじめ、カゴなどを使ってナチュラルな雰囲気に仕上げたりしても素敵ですね。風通しの良い北東の窓際の空間であれば、さらに金運アップを高めてくれます。
- 東・・・赤色や白色の花を飾り、仕事運をアップ
- 西・・・黄色や白色の花を飾り、金運や恋愛運をアップ
- 南・・・赤色や紫色の花を飾り、人気運や知性をアップ
- 北・・・ピンク色やオレンジ色の花を飾り、恋愛運をアップ。浄化作用も強い
運気を上げるドライフラワーの飾り方のポイントは?
風水では、ドライフラワーを飾るのを避けた方が良いとされる場所があります。運気の入り口である玄関や、運気の中継地点といわれているリビングなどにドライフラワーを飾ると、運気が下がってしまうといわれています。しかし、ドライフラワーを使ったスワッグなどを贈り物でいただく機会があれば、せっかくなら家の中に飾って楽しみたいですよね。
そんな時には、運気を下げないような工夫をしてドライフラワーを部屋の各場所に飾ってみましょう。「隠の運気が溜まりやすい」「運気を下げてしまう」といわれている場所にも、安心してドライフラワーを飾ることができますよ。ここからは、ドライフラワーを飾るのがNGとされている空間を中心に、運気を上げるドライフラワーの飾り方のポイントをご紹介していきます。
玄関
風水において玄関は最も重要な場所になります。家の運気の入り口とされている玄関に隠の気を持ったドライフラワーを飾ることは一般的には良いとされていません。入り口からの陽の運気をドライフラワーによって堰き止めてしまうからです。
玄関にドライフラワーを飾りたい場合には、リースにすると良いとされています。さらに赤いアイテムをプラスするとより運気もアップします。赤い実などを用いたリースをセレクトするのが良いでしょう。
リースは円形の形から、気を循環させてくれるものとされています。さまざまな場所に飾ることもできるのでおすすめです。
リビング
風水ではリビングは運気の中継地点とされています。玄関から運ばれた陽の気を寝室に届けてくれる場所になります。しかし、リビングにドライフラワーを飾ると、玄関からの良い運気がリビングにとどまって淀んでしまうのです。本来であれば玄関からリビング、寝室などへと抜けていくはずの運気がリビングで停滞してしまうため、隠の気を持つドライフラワーはリビングには飾らないほうが良いとされているのですね。
そこで、リビングにドライフラワーを飾りたいという時には、ごちゃごちゃと飾りすぎないように心がけるようにしましょう。すっきりとシンプルにドライフラワーを飾ることで、運気を停滞させにくくするのがポイントです。窓際を選んで飾るとさらに良いでしょう。
トイレ
風水でトイレは隠の気の溜まる場所だといわれています。もともと隠の気の溜まりやすい場所であるトイレに、隠の気を持つドライフラワーを飾ってしまうと、トイレ内にある隠の気を増幅させてしまいます。どうしてもトイレにドライフラワーを飾りたいという場合、窓のあるトイレであれば「グリーン系の葉物のドライフラワーと赤いもの」を組み合わせて飾ってみましょう。ユーカリはドライフラワーとしても人気なのでおすすめですよ。
トイレは水気が多く湿気もこもりやすい場所です。トイレに漂う「水」の気を抑えるために、「木」を表す緑のものや「火」を表す赤いものを飾ると良いとされています。
また、窓のないトイレの場合には気の流れを良くするといわれる紫色のドライフラワーを飾ってみましょう。ラベンダーなどがおすすめですよ。ラベンダーのような良い香りのするドライフラワーなら、トイレの芳香剤としての効果も発揮できます。
- 窓のあるトイレ・・・ユーカリなどの緑のドライフラワー+赤いもの
- 窓のないトイレ・・・ラベンダーなどの紫色のドライフラワー
寝室
風水では寝室にもドライフラワーは飾らないほうが良いとされています。寝室は良い運気を溜める場所とされ、重要な空間だといわれています。ところが寝室にドライフラワーを飾ると、リビングから入ってきた良い運気がドライフラワーによって妨げられてしまうのです。
また、寝室はキッチンやリビングとは異なり、窓を閉め切っていることも多いので、気の流れが悪くなりやすくなります。風水が気になる場合には、なるべく気の流れが良くなるような飾り方を意識しておきましょう。
寝室にドライフラワーを飾る場合には、運気が落ちてしまわないようにこまめにほこりなどを取り除くお手入れをすることが大切になります。風通しの良い場所に吊るして飾れば、さらに運気もアップしますよ。
浴室
一見、隠の気が溜まりがちと思われる浴室や脱衣所ですが、実は一日の悪い運気を払って、良い運気を取り入れてくれるスペースだといわれています。浴室や脱衣所にドライフラワーを飾るとさらに運気も良くなります。しかし、湿気のこもりやすい場所でもあるため、飾り方に配慮が必要です。
ドライフラワーは高温多湿な場所に飾るとカビが生えやすくなり、劣化が早まります。浴室や脱衣所に飾る場合には、湿気に触れないようにすることが大切です。そこで、ボトルフラワーやハーバリウムなど密閉されたアイテムを選ぶと良いでしょう。運気も上がり浴室の雰囲気も明るくなりますよ。
ガラス瓶などにドライフラワーを閉じ込めることで隠の気も封じ込めるという効果があります。
ハーバリウムやボトルフラワー、ボックスフラワーなどは花が閉じ込められたアレンジメントの為、風水的にもおすすめといえます。さまざまな大きさのものがあるので、空間に合わせて選んでみてくださいね。ハーバリウムなどは贈り物にもぴったりですよ。
まとめ
今回は、風水にもおすすめなドライフラワーの飾り方をご紹介しました。風水的には「枯れた花」といわれ、飾るのはあまり良くないとされがちなドライフラワー。しかし、選び方や飾り方次第で、運気をあげるものにもなるのです。風通しの良い場所を選んでハンギングにしたり、ハーバリウムなどの閉じ込めるタイプのアイテムを選んだりしながらドライフラワーを飾れば、見た目も華やかで、運気もアップしてくれる特別なアイテムになりますよ。
方角によって相性の良い花や色があるので、運気アップにつながる組み合わせを意識しながらドライフラワーを飾ってみるのもおすすめです。
ドライフラワーで作られたスワッグやリースは、プレゼントとしても人気ですよね。せっかくいただいた花のプレゼントを風水を気にして飾ることができないのはもったいないこと。風水的にも運気を上げてくれるようなものになり得ることを理解して、空間の中にうまく取り入れながらドライフラワーのある暮らしを楽しみましょう。
- ドライフラワーは風水的には運気を下げるものといわれているが、飾り方や飾る場所次第で運気アップの効果もある
- 風通しが良く人がよく通う場所にドライフラワーを飾ると、風水的にもプラスの働きをするのでおすすめ
- 隠の気が溜まりやすい場所でもドライフラワーを飾ることは可能。赤いものと共に飾る、瓶に閉じ込めるなどの工夫をすることで運気アップにつながる
記事の監修
小川 美穂子
インテリアコーディネーター
2013年にインテリアコーディネーターの資格取得後、インテリア業界にて経験を積みフリーランスとして独立。Smiliving(微笑みがこぼれる生き方を)という屋号のもと、個人邸のインテリアコーディネートや店舗デザインを中心に活動中。
色彩検定2級、整理収納アドバイザー2級の資格保有。