覚えておいて損はなし!風水的におすすめなスワッグの飾り方とは?

記事の監修

小川 美穂子

インテリアコーディネーター

2013年にインテリアコーディネーターの資格取得後、インテリア業界にて経験を積みフリーランスとして独立。Smiliving(微笑みがこぼれる生き方を)という屋号のもと、個人邸のインテリアコーディネートや店舗デザインを中心に活動中。

色彩検定2級、整理収納アドバイザー2級の資格保有。

スワッグはドライフラワーを使ったアイテムの中でも人気があり、プレゼントとしての需要も高く注目を集めています。飾るだけで空間をおしゃれにすることができるので、インテリア雑貨としてもおすすめです。

しかし、どんな場所に飾ればいいの?と悩む方も多いのではないでしょうか。さらに、ドライフラワーは風水的にはあまりよいものとされていないため、ドライフラワーで作られたスワッグを飾ったら運気が下がってしまうのでは…?と不安になる方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、風水的にもおすすめなスワッグの飾り方についてご紹介します。スワッグを飾りたいけど、風水のことが気になる…という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事はこんな人におすすめ

  • スワッグやドライフラワーが好きな方
  • スワッグの風水的な意味を知りたい方
  • 風水に興味があるという方

PICK UP

目次

スワッグの特徴

スワッグの特徴
ここ数年、インテリア雑貨やプレゼントとしても人気の高い「スワッグ」。スワッグはヨーロッパで古くから親しまれている壁飾りです。もともと教会などに飾られていたものが一般家庭にも普及するようになりました。クリスマスの時期には各家庭の玄関などに飾られて、クリスマスムードを彩るアイテムとなりました

また、壁の装飾としてだけでなく、「魔除け」や「幸せを呼ぶアイテム」としての意味も持ち、ヨーロッパでは祈りを込めて親しまれてきたアイテムです。日本でも近年では特に需要が高く、ドライフラワーなどを使ったスワッグはインテリア雑貨としてもよく用いられています。

水を必要としないスワッグは空間にも取り入れやすく、忙しい日常生活を送る日本人にとっても扱いやすいアイテムといえるでしょう。また、生花に比べて長い期間飾ることができるのも大きなメリットとなります。

覚えておいて損はなし!風水的におすすめなスワッグの飾り方とは?

お祝いのプレゼントにスワッグを!デザインにこだわっておしゃれに贈ろう

PICK UP

風水ってどんなもの?

風水ってどんなもの?
風水とはどんなものなのか、しっかり理解していないという方も多いのではないでしょうか?風水とは、古代中国で生まれた環境哲学で、自然と人々の暮らしをよりよくするためのものとして長く受け継がれてきています

都市や住居、建物、墓などの位置の吉凶禍福を決定するために用いられる「気の流れを物の位置で制御する」という思想のことをいいます。風水では、「自分の周りの環境が運を決める」と考えられており、よい運気を呼び込むために風水を用いて開運に導いているのです

風水でよいとされる位置(方角)で間取りを決めたりインテリアを配置したりと、日本でも風水を取り入れて家づくりをするという方も多くいらっしゃいます。

PICK UP

風水では「花」はよくないもの?

風水では「花」はよくないもの?
インテリアと同様に、花を飾る場所や花の色などにも風水的な意味合いがあるといわれています。風水を特に気にしないという方には問題ありませんが、風水を日常的によく用いているという方に花を贈る場合には、注意が必要です。

ただ、まず理解しておきたいのが、風水では花自体が悪いものとされているわけではないということ飾る場所(方角)や花の色・花の種類などによって、むしろ運気アップにつながるものも多くあります
花自体は決して悪いものではないのですが、気を付けたいのは風水では「ドライフラワー」がよいものとされていない点です。

なぜドライフラワーは風水ではよくないといわれているのか?

なぜドライフラワーは風水ではよくないといわれているのか?
風水では、ドライフラワーは「死んだ花」と位置づけられており、ドライフラワーを室内に飾ったり贈ったりするのはマナー的にも失礼とされています。ドライフラワーや、ドライフラワーを用いて作られているスワッグは、風水の世界では、「枯れている花」や「生きている花ではない」として扱われるのです。

そのため、飾ることで運気が下がってしまったり、みずみずしく新鮮な気を吸い取ってしまったりすると考えられ、風水的にはよくないものといわれているのです

ドライフラワーを贈り物にする時には
もし贈る相手が風水を日頃から取り入れている方だと事前にわかっているのであれば、贈り物にするのは控えておくのが賢明かもしれません。
よかれと思いプレゼントしたにもかかわらず、相手に不快な思いを与えてしまう場合もあります。

ドライフラワーを使ったアイテムもNGなのか?

ドライフラワーを使ったアイテムもNGなのか?
風水では、あまりよいイメージを持たれないドライフラワーですが、ドライフラワーやドライフラワーを使ったスワッグなどのアイテムを飾ることが絶対にNG!というわけではありません。ここまでお伝えしてきたことから「ドライフラワーやスワッグは室内には飾れないのね…」と思われた方がいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはないので安心してくださいね。

風水的にはマイナスのイメージが強いドライフラワーやスワッグですが、飾り方を工夫することで風水的にもよいものに変わります。運気UPにつながる飾り方を意識して、空間に取り入れてみてくださいね。

主なドライフラワーを使ったアイテム

  • スワッグ
  • リース
  • ポプリ

覚えておいて損はなし!風水的におすすめなスワッグの飾り方とは?

風水的にもおすすめ!運気を上げるドライフラワーの飾り方をご紹介

PICK UP

解決策:風水的に運気の上がるスワッグの飾り方とは?

解決策:風水的に運気の上がるスワッグの飾り方とは?
ここからは、風水的にも「運気が上がる」とされるスワッグの飾り方や取り入れ方をご紹介していきましょう。スワッグはせっかくおしゃれに飾ることができるアイテムなので、運気が下がってしまうから…と飾ることを諦めてしまうのではなく、ぜひ運気UPにつながる飾り方を覚えて空間に取り入れてみてくださいね

スワッグだけでなく、リースやポプリなどのドライフラワーを使ったアイテムにも応用できますよ。

風通しのよい場所に飾る

風通しのよい場所に飾る
まず、スワッグを飾る際には「風通しのよい場所」に飾るようにしましょう。これはスワッグを飾るうえでも大事なポイントですが、実は風水においても大切なポイントになります。風通しのよい場所に飾ることで、気が流れやすくなり陰の気(悪い気)が溜まりにくくなるといわれています

スワッグを長持ちさせることもでき、さらに運気UPにもつながるので、風水が気になるという方はぜひ覚えておくとよいでしょう。安心してスワッグを飾ることができますね。

「ハンギング」で飾ろう
スワッグはハンギング(吊るして)で飾ることで、風通しがよくなります。
ピンやフックなどを用いたり、既存の棚の一部に引っ掛けて飾るなどして、スワッグをハンギングしてみましょう。
高さ違いでスワッグを2~3個吊るしたり、スワッグと一緒にアートを飾ったりするとインテリア性も高まりますよ。

窓辺に飾る

窓辺に飾る
風水的にスワッグを飾る場所としておすすめしたいのは「窓辺」です。窓辺も風通しのよい場所と同様に、陰の気が溜まりにくい場所といわれているため、風水的におすすめの場所となります。スワッグであれば、カーテンのレール部分に吊るして飾るのがおすすめですよ。さりげなく飾ることができ、運気UPにも繋がります。

また、わざわざスワッグを引っ掛けるための道具を購入することもなく、気軽におしゃれなスワッグを楽しむこともできますね。

一工夫して飾るなら、スワッグを束ねる紐の素材にこだわるのもおすすめです。ナチュラルな部屋に飾るなら麻紐や綿紐にしたり、モダンな部屋に飾るなら光沢感のある素材のリボンにしたり。紐やリボンの色を部屋に使用している色と合わせると全体の統一感も増しますね。

西日の当たる場所を選ぶこともポイント!
窓辺に飾るだけでなく、さらに運気UPにつながるといわれているのが「西日」です。
夕日の当たる窓辺にスワッグを飾ることで、より運気もUPさせることができます。
出窓に飾る場合には、スワッグだけでなく、ドライフラワーを使ったポプリなどもおすすめですよ。

階段や廊下に飾る

階段や廊下に飾る
人がよく行き交う場所も空気の流れがよくなるので、風水的にスワッグやドライフラワーを飾る場所としておすすめの場所の一つです。室内の中では「階段の踊り場」や「廊下」に飾るといいでしょう。一日の中でも必ず人が通る場所のため、スワッグを飾るのに最適ですよ。階段下や廊下の壁にハンギング(吊るして)で飾ると風通しもよくなるので、プラスの作用が多く働くことでしょう。

ハンギングする際、スワッグの中心が人の目線の高さ=床から140~150㎝の位置になるようにすると、スワッグが目線にも入りやすくなりますよ。

PICK UP

運気UPにつながる一工夫とは?

運気UPにつながる一工夫とは?
風水的に運気の上がる飾り場所だけでなく、運気UPにつながるスワッグの飾り方の一工夫についてもご紹介していきましょう。飾る場所に加えて飾り方も工夫することで、風水の上でも安心してスワッグを飾ることができますね。

瓶やBOXに閉じ込めて飾る

瓶やBOXに閉じ込めて飾る
スワッグはそのまま吊るして飾るのが一般的ですが、透明な瓶やガラスのBOXなどに閉じ込めて飾ることで、運気UPにつながるとされています。透明なものにスワッグ(ドライフラワー)を閉じ込めることで、よい気を吸い込んでしまう力を封じ込めることができると考えられているからです

スワッグであれば、瓶の中に閉じ込めて飾る「ボトルドライフラワー」がおすすめ。飾り棚やちょっとしたスペースにさりげなく置いて、ディスプレイのように飾ることができますよ。スワッグの飾り方のバリエーションを増やすことにもつながります。

小さなサイズのスワッグで作るボトルドライフラワー
スワッグを使って作るボトルドライフラワーは、小さなサイズのスワッグを使用するのがポイント!
作り方は細長い瓶に小さめのスワッグを立てて入れるだけと、とても簡単です。瓶に閉じ込めたスワッグがとても可愛らしいですよ。
単体で飾るのはもちろん、いくつかを並べて飾るのもおすすめ。複数飾る際は、同じサイズ・デザインのボトルを奇数個等間隔で並べるとバランスの良いディスプレイとして飾ることができますよ。
ちょっとしたプレゼントにしても喜ばれるアイテムです。

スワッグのお手入れを定期的にすることも大切

スワッグのお手入れを定期的にすることも大切
運気が上がるとされる場所にスワッグを飾ることはもちろん大切ですが、スワッグのお手入れをすることも風水では重要とされます。風水では「清潔」を保つことは、運気を上げるうえでも大切なポイントとなるのです。そのため、スワッグを飾る際には、ほこりがたまらないようにこまめなお手入れをすることを心がけ、湿気のこもりやすい場所に飾るのは避けてカビが生えないように心掛けましょう

汚れた場所は陰の気が溜まる場所だとされています。お手入れをせずにスワッグに汚れが溜まってしまうと、花の劣化の原因になるだけでなく、風水的にも運気を下げてしまうため気を付けてくださいね。

スワッグのお手入れ方法は?
スワッグをお手入れする際には、メイクブラシやカメラのお手入れに使用するブロワーなどを使って優しく花に触れることを心がけましょう。
スワッグに使われている花は繊細です。強い力を加えると、花びらがボロボロと崩れてしまうこともあるので注意してくださいね。
週に1回程度を目安に、ほこりを取り除いておくとよいでしょう。カビや劣化を防ぐことができ、スワッグを清潔な状態に保つことができます。

赤い花を用いたスワッグにする

赤い花を用いたスワッグにする
どうしてもドライフラワーが風水的にNGという点が気になるという方は、「赤色の花」をスワッグに加えてみましょう。赤は風水では「魔除けの効果がある」といわれ、悪い気を打ち消してくれるものとされています

スワッグの中に赤い花を加えることで、スワッグ自体が悪い気を打ち消してくれるものになりますよ。花で取り入れるのが難しい場合には、スワッグを束ねる紐やリボンを赤色にしてみるなどして、スワッグに赤をプラスしましょう。

「赤い花」や「赤い実」のドライフラワー

  • バラ
  • カーネーション
  • 千日紅
  • ボタンフラワー
  • ペッパーベリー

香りをプラスさせる

香りをプラスさせる
風水では、香りを使って運気をUPさせるという方法もあります。「よい香りは幸運を引き寄せてくれる」といわれているのです。スワッグを空間に飾る場合、アロマオイルなどを用いてスワッグに香り付けをしてみましょう。風水的に運気が上がるだけでなく、お部屋にも心地よい香りが広がり、リラックス効果も高まります。自分の好きな香りや気分に合わせた香り選びをしてみてくださいね。

風水的におすすめの香りとは?

  • 恋愛運UP・・・フローラル系の香り
  • 仕事運UP・・・グリーン系やハーブ系の香り
  • 金運UP・・・柑橘系の香り

覚えておいて損はなし!風水的におすすめなスワッグの飾り方とは?

インテリアとしても楽しめる!ドライフラワーの魅力的な飾り方をご紹介

PICK UP

風水的に飾るのを避けた方がよい場所とは?

風水的に飾るのを避けた方がよい場所とは?
運気の上がる飾り場所についてはご紹介しましたが、風水的に飾るのを避けた方がよい場所もあります。いくつかピックアップしてご紹介するので、覚えておきましょう。また、避けた方がよい場所にスワッグを飾りたい場合は、併せてご紹介するポイントを踏まえて飾れば運気を下げずに済みます。風水も気になるけれどNGな場所にも飾りたい!という場合は、ぜひ参考にしてくださいね。

玄関

玄関
家に入る最初の場所である玄関には、新鮮なものやみずみずしいものを飾るのがよいとされています。風水で「死んだ花」とされているドライフラワーを使ったスワッグは、風水的には飾るのを避けた方がよいでしょう

しかし、玄関にスワッグを飾ることはインテリア的にはおしゃれな演出にもなりおすすめです。玄関にスワッグを飾りたいなという時には、赤い花を使ったスワッグを選ぶ、透明なボックスやガラス瓶にスワッグを閉じ込めてディスプレイのように置いて飾るなどの工夫をして取り入れてみましょう

寝室

寝室
風水では、寝室はよい気を溜めておくための場所だとされています。スワッグ(ドライフラワー)を飾ることで、リビングから入ってきたせっかくのよい気が吸い取られてしまう、妨げられてしまうと案じられているため、寝室にスワッグを飾るのはよくないと考えられています。

スワッグを寝室に飾りたいという場合には、ガラス瓶に閉じ込めたものを飾るほか、風水でもリラックス効果があるとされる寒色系の花のスワッグを取り入れてみるのがよいでしょう

寒色系のおすすめドライフラワー

  • 紫陽花
  • エリンジウム
  • スターチス
  • ユーカリ

トイレ

トイレ
トイレやキッチンなどの水回りは、風水では全体的な運気アップにつながる重要な場所だと考えられています。特にトイレは、排泄をする場所で水気が多い場所のため、もともと陰の気が溜まりやすい場所とされています。風水を気にされる方はトイレ空間の運気を上げるための工夫を色々とされているかもしれませんね。そんな場所にさらにスワッグを飾ることは風水ではあまりよいものとされていません。

トイレにスワッグを飾りたい時には、気の流れをよくするといわれる「紫色」の花を使ったスワッグを取り入れてみるなど、風水上プラスになるアイテムを上手に組み合わせながらスワッグを飾ってみてくださいね

そのほかにも、トイレ掃除をこまめにするなど清潔を保つことを心がけ、悪い気が溜まりにくくなる様な工夫をしてみましょう。

トイレには「ラベンダー」のスワッグがおすすめ
ラベンダーであれば、「紫色」の花であり、「香り」も強いドライフラワーなのでトイレに飾るのにおすすめですよ。
ラベンダーをたくさん使ったスワッグは、癒し効果も抜群です。
花が落ちたら、こまめにお掃除することだけ気を付けておきましょう。

リビング

リビング
リビングにスワッグをおしゃれに飾りたい!という方は多いかと思います。しかし、風水ではリビングにスワッグやドライフラワーを飾るのは推奨されていません。家族が長い時間リラックスして過ごすリビングは、常によい気を取り入れておきたいもの。

また、リビングは玄関から入ったよい気が、寝室など各部屋に流れていくための中間地点になっているとも考えられています。そのため、スワッグやドライフラワーをリビングに飾ることで、よい気が流れていくのを遮ってしまうとされているのです

リビングにスワッグを飾る時には、風通しのよい窓際や西日に当たる場所に吊るして飾るのがおすすめです。また、赤い花を取り入れたり、シンプルなデザインのスワッグを選んだりすることで、よい気が流れていくのを邪魔することなく飾ることができますよ

覚えておいて損はなし!風水的におすすめなスワッグの飾り方とは?

記念日にドライフラワーを贈ろう!長く飾れる花のプレゼント

PICK UP

まとめ

今回は、風水的におすすめなスワッグの飾り方や、注意すべき点などを詳しくご紹介しました。スワッグとはどんなものなのか、また風水とはどんなもので、どうしてスワッグを飾るのがNGなのかを知ることにより、やみくもに「スワッグは飾ってはいけない!」とするのではなく、「気を付けて飾ればよい」という考えを持つことが大切です。

スワッグは風水において絶対に飾ってはいけないものというわけではありません。赤い花を使ったスワッグを飾ったり、風通しのよい場所に飾るなど、運気UPにつながる工夫は決して難しいものではありません。風水にとらわれすぎてしまうと、花を楽しむことができなくなってしまいます。スワッグやドライフラワーは、工夫次第では運気を上げてくれるものにもなり得ます。風水の考え方も上手に取り入れながら、楽しく工夫して飾ってみましょう。

この記事のまとめ

  • 風水ではドライフラワーは「死んだ花」と考えられている。そのため、ドライフラワーやドライフラワーで作られたスワッグを飾ることで、新鮮でみずみずしい気を吸い取ってしまうとされている
  • スワッグを飾ることが風水の上で絶対にNGということではない。飾る場所や使うドライフラワーなどの選び方を工夫し、風水でよいとされるものをプラスして飾ることで、運気UPにつながる
  • バラやカーネションなどの赤い花を使ったスワッグを用いる、西日が当たる風通しのよい場所に飾る、こまめなお手入れをして清潔を保つなどの工夫で、風水的にもスワッグはよいものとなる

記事の監修

小川 美穂子

インテリアコーディネーター

2013年にインテリアコーディネーターの資格取得後、インテリア業界にて経験を積みフリーランスとして独立。Smiliving(微笑みがこぼれる生き方を)という屋号のもと、個人邸のインテリアコーディネートや店舗デザインを中心に活動中。

色彩検定2級、整理収納アドバイザー2級の資格保有。

Related Articles

風水で運気アップ!モンステラを暮らしに取り入れる方法とは

風水で運気アップ!モンステラを暮らしに取り入れる方法とは

花を気軽に楽しめるハーバリウムとは?基礎知識と作り方・飾り方

花を気軽に楽しめるハーバリウムとは?基礎知識と作り方・飾り方

花瓶を上手に使おう!簡単なのにおしゃれに見える花の飾り方

花瓶を上手に使おう!簡単なのにおしゃれに見える花の飾り方

Feature

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #1 KINTO

hananowa Feature #1 KINTO

目次

ショップ掲載について

New Articles

腸内フローラを整える方法とは?腸内環境を改善して健やかな毎日を

腸内フローラを整える方法とは?腸内環境を改善して健やかな毎日を

オールインワン美容液の正しい使い方とは?メリットや選び方を徹底解説

オールインワン美容液の正しい使い方とは?メリットや選び方を徹底解説

健康的に痩せるために役立つ習慣とは?ダイエットを成功させるコツ

健康的に痩せるために役立つ習慣とは?ダイエットを成功させるコツ

Feature

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #1 KINTO

hananowa Feature #1 KINTO

Populer

1

その花まだ捨てないで!しおれた花の復活方法をチェック

その花まだ捨てないで!しおれた花の復活方法をチェック

2

知らないと損!チューリップの切り花を長持ちさせるコツとは?

知らないと損!チューリップの切り花を長持ちさせるコツとは?

3

基本の花束の作り方とは?初心者でもできるラッピングのコツもご紹介!

基本の花束の作り方とは?初心者でもできるラッピングのコツもご紹介!

4

簡単なのに美味しい!輸入牛肉を柔らかくする方法とは?

簡単なのに美味しい!輸入牛肉を柔らかくする方法とは?

5

風水的にもおすすめ!運気を上げるドライフラワーの飾り方をご紹介

風水的にもおすすめ!運気を上げるドライフラワーの飾り方をご紹介

6

プリザーブドフラワーは風水的に良いもの?運気アップにつながる飾り方もご紹介

プリザーブドフラワーは風水的に良いもの?運気アップにつながる飾り方もご紹介