大切な人のお祝いに花束をプレゼントしよう!選び方のポイント
花をプレゼントしたいときに、真っ先に思い浮かぶアイテムと言えば花束。様々なシーンで、花束は贈り贈られ続けています。お誕生日や卒業などのお祝い事では花束のプレゼントは定番になっていますね。そんな花束ですが、どのようなポイントを踏まえて選ぶと、大切な人に喜んでもらえるのか見ていきましょう。
花束はお祝いのプレゼントの定番!
まず、花束が喜ばれる理由、どうしてお祝いのプレゼントとして人気なのか考えていきましょう。花束は、パッと見た時のボリューム感と華やかさが特徴です。アレンジメントと違うのは、茎が長く残されていること。抱きかかえるように持つことが多いですよね。
普段、自分のために花束を購入する人はあまりいないですし、プレゼントらしさがあるアイテムでもあります。たくさんの花をプレゼントされるという、非日常的で特別扱いされている感じが、お祝いしてもらっている喜びを倍増させるのではないでしょうか。また、花束は一輪ずつどんな花を選ぶかによって印象が決まります。贈る相手のことを考えて選ぶ楽しみがあることも、人気の理由なのでしょう。
色とりどりの花で華やかに
お祝いにはどんな花束をプレゼントするといいのでしょうか。お祝いなので明るいイメージの花束がおすすめですが、相手の好きな花や好きな色を中心にして作ってもらうといいですね。また、相手の年齢や性別を考慮して、甘さを押さえたり爽やかな雰囲気にすることも可能です。花屋でオーダーする際には、贈る相手の情報を伝えるようにしましょう。
赤系、ピンク系など統一する場合も、ちょっと色合いの違ったものを混ぜたり、地味な花でも差し色を加えたりすることで華やかになります。花だけにするか、グリーンを混ぜるかによってもかなり印象が変わりますよ。包装紙やリボンなどの色でも雰囲気を変えることができます。花屋さんと相談しながらいろいろ選んで下さいね。
バラ100本!一生心に残る花束
いろいろな花を織り交ぜた花束も素敵ですが、バラだけとか、チューリップだけ、ひまわりだけといった特徴的な花束もおすすめです。特に、男性から彼女や奥さんの誕生日にプレゼントする場合、とてもロマンチックで喜ばれますよ。よく108本のバラでプロポーズなんていう話も聞きますが、一生心に残るプレゼントになること間違いなしです。
もし、お祝いする相手に特に好きな花があるなら、それだけをたくさん集めた花束をプレゼントしてみてはいかがでしょう。相手のことを想いながら選んだということが伝わるはずです。お祝いの花束は定番ですが、選び方を工夫することで、贈る側も贈られる側も飽きることなく楽しめますよ。
まとめ
花束は、プレゼントする相手のために楽しみながら花を選びましょう。いろいろな種類の花を織り交ぜてもよし、一つの花をたくさんにしてもよし。ここでご紹介したことを参考に、相手をお祝いする気持ちを込めて花束を贈りましょう。サプライズで渡すのもおすすめです。相手にとっても自分にとっても、思い出に残るお祝いになるといいですね。