ドライフラワーのおしゃれなスワッグを贈ろう!相手思いのプレゼントである理由

記事の監修

村山 陽美

「flowerdesign 陽Haru」代表

2005年
公益社団法人日本フラワーデザイナー協会講師免許取得

皆さんと一緒に、和気藹々と楽しくワークショップを開催しています。
気取らないワークショップですので、お気軽にご参加ください。お子様連れも大歓迎です。

生花のフラワーアレンジメントや花束は、定番の花ギフトとして人気があります。ですが、きれいな状態を保つためには日々のお手入れが必要で、生花の扱いに慣れていない人にとってはそれが負担になってしまうことも。また、残念ながら日持ちしないので、長く楽しめないというデメリットもありますよね。

そこで、ドライフラワーを使ったギフトを選んでみてはいかがでしょう。中でもスワッグなら、壁やドアに掛けるだけでおしゃれなインテリアになり、特別なお手入れもいりません。長く楽しめるという点でも受け取った方に喜ばれるのではないでしょうか。

今回は、スワッグの魅力についてお伝えします。後半では手作りするときのポイントもお知らせしますので、参考になさってください

この記事はこんな人におすすめ

  • 相手の負担にならない花のプレゼントを贈りたい方
  • ドライフラワーのスワッグがプレゼントに向いている理由を知りたい方
  • スワッグを手作りすることに興味がある方

PICK UP

目次

スワッグの魅力

スワッグの魅力
所説ありますが、スワッグはドイツで広まった「植物で作られたクリスマスの壁飾り」のことといわれています。今ではクリスマスの時期に限らず、年間を通しておしゃれなインテリアのアイテムとしてお部屋を彩っています。

花だけでなく葉や実なども使って作られており、形状もさまざま。代表的な形としては、花束を逆さにしたような形状のもの、三日月のような形に作って吊り下げるクレッセント型、そして長方形やだ円形で横に広がるタイプの3つが挙げられます

同じく壁を飾るリースとはまた違った趣があります。手作りもできるので、記念日におしゃれなプレゼントとして贈ってみてはいかがでしょう。

置いても素敵なインテリアに
壁やドアに掛けるだけでなく、サイドテーブルや棚などの上に置いても飾れます。
ある程度の大きさのものなら存在感が出て、お部屋のアクセントになるでしょう。
ドライフラワーのおしゃれなスワッグを贈ろう!相手思いのプレゼントである理由

インテリアとしても楽しめる!ドライフラワーの魅力的な飾り方をご紹介

PICK UP

ドライフラワーのスワッグを贈るメリット

ドライフラワーのスワッグを贈るメリット
スワッグは華やかな生花の花束とは一味違う、少しカジュアルでおしゃれなアイテム。さりげないインテリアとして長く飾っておけるというメリットがあります。華やかさを前面に出したものよりも、ナチュラルな雰囲気で目新しいプレゼントを贈りたいという人におすすめです

また、花のある暮らしに憧れてはいても、お手入れが負担になって敬遠しがちな人も多いもの。その点、ドライフラワーのスワッグなら飾りっぱなしで楽しむことができるので、相手に負担を与えない花のプレゼントといえます。特に、記念日に贈られた大切なプレゼントなら、思い出と一緒に長くそばに飾っておくことができるので喜ばれるでしょう。

大きさでも印象が変わる
大きなサイズもいいですが、小さいものをいくつかプレゼントするのもおすすめです。
並べてディスプレイしたり、家のあちこちの壁を飾ったりして楽しめます。

性別を問わず贈れる

性別を問わず贈れる
ドライフラワーはくすんだ色が魅力的。そんな花で作るスワッグは、使う花材によって雰囲気を自由自在に変化させることが可能です。明るい色味の花をたくさん使えば、かわいらしさや美しさを表現できますし、枝や葉を多めにして落ち着いた色の花材を揃えれば、大人っぽくシックな部屋に似合うデザインになります。

「 花なんて柄に合わない…」という人にも喜んでもらえる可能性が高いドライフラワーのスワッグ。相手に合わせてテイストを変えられるので、性別を問わずに贈れます。その人にぴったりなものを選ぶ楽しみがありますね。

ドライフラワーの色
生花からドライフラワーになると、色が濃くなったり暗くなったりする花が多いです。
ドライフラワー独特のニュアンスカラーが、シックな雰囲気を醸し出します。

変化を楽しめる

変化を楽しめる
最初からドライフラワーで作られたスワッグを贈るのもいいですが、あえて生花で作ってみてはいかがでしょう。そうすれば、変化していく過程や香りも楽しめます。見た目が変わっていくたびに味が出て、また違った魅力を感じられます。

さらに時間が経てば、ドライフラワーの花びらをバラバラにして、ポプリやサシェとして使用することもできます。密閉容器に入れていい香りの精油を垂らして馴染ませれば完成。きれいな器に入れて飾ったり、布で作った小袋に入れて引き出しに入れたりすれば、優しい香りに癒されるでしょう。

ドライフラワーにはこんな使い方も
ロウと一緒に型に流し込めば、おしゃれなキャンドルができあがります。
また、鮮やかな色が出ているものは、ハーバリウムにも使えますよ。
ドライフラワーのおしゃれなスワッグを贈ろう!相手思いのプレゼントである理由

手作りポプリに挑戦!ドライフラワーを使った基本の作り方

PICK UP

ドライフラワーのスワッグを手作りしよう

ドライフラワーのスワッグを手作りしよう
スワッグは手作りできるアイテムとしても人気です。おすすめは花束を逆さにした形のもの。数種類のドライフラワーを組み合わせて束ねるだけなので、比較的作りやすいです。好きな花材を選んで、自分なりのスワッグを作ってみてはいかがでしょう。また、記念日に手作りのスワッグをプレゼントすれば、相手の方は感動なさるかもしれませんね。

制作キットも
花材が揃えられた「スワッグ制作キット」も販売されています。豊富な種類の中から好みのものを探してみてはいかがでしょう。
好きな花材を1、2種類追加してオリジナリティを出してもいいですね。

そうはいっても、初めて手作りするときは何かと不安がつきもの。ここからはスワッグ作りのポイントをご紹介します。

花選び

花選び
最近はハーバリウムのブームなどもあり、生花店でもドライフラワーを販売しているところが増えました。また、インテリア雑貨のお店やネットショップでも購入できます。ただ、ドライフラワーはデリケートな花。管理が行き届いているお店でないと乾燥しすぎてしまい、手作りしている最中にぽろぽろと崩れる可能性があります。できればドライフラワー専門店で購入することをおすすめします。

また、生花の花束から作る場合は、ドライフラワーになったときに形や色がきれいに残る花を選ぶのがポイントです。しぼんで形が崩れてしまったり、花びらが細かすぎて散りやすい花は避けましょう。バラや千日紅、紫陽花、スターチス、ワイルドフラワー全般などがドライフラワーに向いていますが、その日のお店の品揃えによって手に入るものが変わります。花を選ぶときは「このままドライフラワーにして楽しみたい」と店員さんに伝え、相談しながら選んでください。

ドライフラワーにするならお早めに
きれいなドライフラワーにするためには、萎れてからではなく、花が美しく咲いているうちに乾かし始めることが大切です。バラは完全に咲いてしまうとドライ途中で花びらが落ちてしまいがち。8分咲きがベストです。
ひと手間かけ、乾燥し始めたら手でお花をほぐすように開いてあげると縮みすぎず大きなドライになってくれます。
また、紫陽花は梅雨時期はNG。花びらの水分が抜ける夏の終わりくいらいから秋にかけての時期が、きれいなドライになってくれます。風通しがよく、直射日光や照明の強い光が当たらない場所に吊るして乾燥させましょう。

おすすめのデザイン

おすすめのデザイン
スワッグを作るときは、長いものや大きなものを中央に、外側に行くほどボリュームが小さくなるように花材を配置して束ねると、バランスよく仕上がります。受け取る方のお部屋の雰囲気や好きな花を意識しながら花材を揃えましょう。

豪華な雰囲気に仕上げたい場合は、大きめの花を1、2輪とカスミソウや長い枝の葉ものなどを一緒に束ねるといいでしょう。個性的なデザインがお好みなら、アーティチョークやプロテアもおすすめ。おしゃれ度がアップします。また、いい香りのするラベンダーやオレガノなどを入れると、近くを通るたびに香りに癒されそうです。

単色のスワッグもおしゃれですよ。鮮やかな黄色のミモザはボリュームも出ますし、お部屋のアクセントになるでしょう。また、ユーカリやローズマリーにグリーンの紫陽花を合わせると、緑一色のスワッグができあがります。どんなお部屋にも馴染みやすいインテリアになるでしょう。

リボンや麻ひもなどで仕上げる
花材は、ワイヤーや麻ひもなどで結えます。生花を使用する場合は、乾燥してステムが細くなり抜け落ちてしまう可能性があるため、きつくしっかりと結えましょう。
その上から更に麻ひもを巻いて壁にかける際のフックを付けたり、リボンなどでデザインのアクセントにしましょう。幅広のリボンなら豪華に、麻ひもやラフィアなど自然素材を使うとナチュラルな雰囲気になります。

仕上げのラッピングも丁寧に

仕上げのラッピングも丁寧に
できあがったスワッグはラッピングペーパーで包むとギフトらしさが出ます。また、ラッピングには花を保護する目的もあります。特にドライフラワーは乾燥していて傷つきやすいため、ペーパーと激しく擦れることがないようにふんわりと包みましょう。ペーパーの材質は、和紙のようなものより、つるつるとした手触りのものの方がドライフラワーへのダメージが少ないです。

ラッピングペーパーで包むのではなく箱に入れる場合は、スワッグを箱に固定することをお忘れなく。運んでいる最中に箱の中でスワッグが動いて花が崩れることを防ぎます。まず、箱の底に柔らかいひもなどを通す穴を2、3カ所(1カ所につき2つずつ)開けましょう。次に、スワッグの中の太めの茎にひもをからめて穴に通します。箱の外で結び目を作り、セロテープで貼っておきましょう。こうしておけば、箱の中で大きく動くことはありません。

生花もそうですが、特にドライフラワーは形が崩れやすい繊細な花です。出先で渡すよりも自宅まで届ける方がいいでしょう。持ち運ぶときはできるだけ動かさないように気をつけてくださいね。

カードを添えて
手作りのスワッグは心のこもったプレゼント。
どんな想いで作ったのかや感謝のことばなどをメッセージカードに書いて、一緒に渡すと喜ばれるでしょう。
ドライフラワーのおしゃれなスワッグを贈ろう!相手思いのプレゼントである理由

クリスマスにスワッグを飾ろう!作り方のポイント

PICK UP

まとめ

ドライフラワーや生花スワッグのデザインは多様で、贈る相手のイメージに合わせて多くの選択肢の中から選べます。また、飾りっぱなしで楽しめるので、花の扱いが苦手な人にも喜んでもらえるのではないでしょうか。

さらに、手作りしやすい点でもおすすめ。スワッグを作ってプレゼントする人はあまり多くないかもしれません。だからこそ意外性があり、特別なプレゼントになります。長く飾れてお部屋に馴染む、ナチュラルな雰囲気が魅力的なスワッグをプレゼントの候補にしてみてはいかがでしょう。

この記事のまとめ

  • ドライフラワーのスワッグは手間がかからないので、相手の負担になりにくい
  • 花束の形のスワッグなら、生花の状態からドライフラワーへの変化も楽しむことができる
  • 手作りするときは、贈る相手のイメージにあわせてデザインしよう

記事の監修

村山 陽美

「flowerdesign 陽Haru」代表

2005年
公益社団法人日本フラワーデザイナー協会講師免許取得

皆さんと一緒に、和気藹々と楽しくワークショップを開催しています。
気取らないワークショップですので、お気軽にご参加ください。お子様連れも大歓迎です。

Related Articles

花束に想いを込めて贈ろう!それぞれのシーンにふさわしい意味を持つ花とは

花束に想いを込めて贈ろう!それぞれのシーンにふさわしい意味を持つ花とは

素敵な意味を持つ花を選ぼう!花言葉に「愛」が含まれている花は?

素敵な意味を持つ花を選ぼう!花言葉に「愛」が含まれている花は?

花束を自分でラッピング!おしゃれな包み方で贈る花ギフト

花束を自分でラッピング!おしゃれな包み方で贈る花ギフト

Feature

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #1 KINTO

hananowa Feature #1 KINTO

目次

ショップ掲載について

New Articles

腸内フローラを整える方法とは?腸内環境を改善して健やかな毎日を

腸内フローラを整える方法とは?腸内環境を改善して健やかな毎日を

オールインワン美容液の正しい使い方とは?メリットや選び方を徹底解説

オールインワン美容液の正しい使い方とは?メリットや選び方を徹底解説

健康的に痩せるために役立つ習慣とは?ダイエットを成功させるコツ

健康的に痩せるために役立つ習慣とは?ダイエットを成功させるコツ

Feature

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #1 KINTO

hananowa Feature #1 KINTO

Populer

1

その花まだ捨てないで!しおれた花の復活方法をチェック

その花まだ捨てないで!しおれた花の復活方法をチェック

2

知らないと損!チューリップの切り花を長持ちさせるコツとは?

知らないと損!チューリップの切り花を長持ちさせるコツとは?

3

基本の花束の作り方とは?初心者でもできるラッピングのコツもご紹介!

基本の花束の作り方とは?初心者でもできるラッピングのコツもご紹介!

4

風水的にもおすすめ!運気を上げるドライフラワーの飾り方をご紹介

風水的にもおすすめ!運気を上げるドライフラワーの飾り方をご紹介

5

簡単なのに美味しい!輸入牛肉を柔らかくする方法とは?

簡単なのに美味しい!輸入牛肉を柔らかくする方法とは?

6

プリザーブドフラワーは風水的に良いもの?運気アップにつながる飾り方もご紹介

プリザーブドフラワーは風水的に良いもの?運気アップにつながる飾り方もご紹介