Stores

Qcota kyoto

「自分だけの小さなお庭」をテーマに、プリザーブドフラワーとドライフラワーを使ったアレンジの販売をしております。

より鮮やかで、自然なモノをお届けできるよう京都を拠点に、日々制作に取り組んでおります。

また、季節のお花を楽しんでいただく為に毎月、なげいれ花のワークショップを開催しています。

SNSにて情報を配信しておりますのでご覧ください。

お花のある暮らしをより多くの皆様に楽しんでいただける事を目指しています。

Pickup item

プリザーブドフラワーアレンジメント

¥6,500(税込)~

プリザーブドフラワーとドライフラワーを使った世界で一つだけのアレンジメントです。

ご自身へのプレゼントやお祝い・記念日などに人気です。

オーダー商品

¥10,000(税込)~

サイズ・フレームカラー・使用するお花などフルオーダーで制作いたします。

設立記念日や開店祝いなどにオーダーいただいております。

ギフトボックス

¥1,500(税込)

フレームアレンジを入れられるギフトボックスです。

プリザーブドフラワーの保管も可能な頑丈な作りになっております。

フラワーリース

¥3,500(税込)~

季節を問わずに飾れるリースを販売しています。

木の実や花材をたくさん使用していますのでボリューム感たっぷりです。

ワークショップ

¥5,000(税込)

毎月、京都市にて「なげいればな」という手法を用いた、いけばなのワークショップを開催しております。

年齢、性別を問わず、たくさんの方にお越しいただいています。

季節のお花を通して、ゆったりとした時間を過ごしていただきたいと思っています。

Florist

Qcota kyoto 代表・アーティスト

kurico

京都を拠点に活動中。

アートの垣根を低くする方法として、お花を用いた「お花ワークショップ」を2017年より主催。

2021年に「自分だけの小さなお庭」をコンセプトにしたプリザーブドフラワーアレンジ専門のブランド「Qcota kyoto」を立ち上げました。

「なげいれ花」という手法のいけばなを始め、プリザーブドフラワーのアレンジメントなどのワークショップを定期的に開催。

季節や自然を身近に感じながら暮らせるお手伝いをさせていただきたいと思っています。

Store data

SNS
クレジット
カードの可否
使用不可
通販の可否 通販可
取扱商品 プリザーブドフラワーアレンジメント               
ギフト対応の
可否
対応可
ワークショップ
の有無
有り
ショップ掲載について

New Articles

アロマテラピーとは?植物の香りを生活に取り入れよう

アロマテラピーとは?植物の香りを生活に取り入れよう

正しいダイエットには便秘予防がカギ!食生活のポイントとは

正しいダイエットには便秘予防がカギ!食生活のポイントとは

便秘解消によい食べ物とは?効果を上げる取り入れ方も解説

便秘解消によい食べ物とは?効果を上げる取り入れ方も解説

Feature

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #1 KINTO

hananowa Feature #1 KINTO

Populer

1

その花まだ捨てないで!しおれた花の復活方法をチェック

その花まだ捨てないで!しおれた花の復活方法をチェック

2

風水的にもおすすめ!運気を上げるドライフラワーの飾り方をご紹介

風水的にもおすすめ!運気を上げるドライフラワーの飾り方をご紹介

3

簡単なのに美味しい!輸入牛肉を柔らかくする方法とは?

簡単なのに美味しい!輸入牛肉を柔らかくする方法とは?

4

生花の正しい生け方とは?花を生ける上での大切な基本を紹介

生花の正しい生け方とは?花を生ける上での大切な基本を紹介

5

ドライフラワーには寿命がある?長持ちさせる方法と廃棄するタイミングの見極め方

ドライフラワーには寿命がある?長持ちさせる方法と廃棄するタイミングの見極め方

6

バラってこんなに持つの?簡単に切り花を長持ちさせる方法

バラってこんなに持つの?簡単に切り花を長持ちさせる方法