Stores

Kei_flower creator

2021年にオープンしたお家カフェの2階にあるアトリエで、毎週お花の習いごとを開催しています。

制作はもちろん、お花を通して人との輪を大切にしています。

その他、下記業務にも取り組んでいます。

・店舗装飾、グリーンインテリア制作
・おもてなしフラワー(企業様に毎週季節感のある生花アレンジのお届け)
・贈り物などオーダー制作
・天然素材アクセサリーの「erba」の制作
・サブスクフラワー(サロンさまへ毎月アーティフィシャルフラワーインテリアのお取り替え)

Pickup item

インテリアグリーン〜キッチン〜

¥35,200(税込) ※追加花代別途

キッチン用グリーンインテリアガーランド。

高品質のフェイクグリーンを使い、サイズやボリューム感、雰囲気など、すべてオーダーメイドでお作りいたします。

基本のグリーンに季節に応じて単品でお花を差し替えて、年間を通して楽しむ事が出来ます。

■サイズ:150cm

グリーンインテリア〜電気コード用

¥4,950(税込)

電気コードに簡単に巻きつけられるグリーンガーランド。

長さ、ボリューム、使用花材もお好みに応じてお作り可能です。

■サイズ:90cm

ミニスワッグ

¥3,300(税込)

上品なバラを使用したミニスワッグです。

飾りやすいサイズでアーティフィシャルフラワーなので通年飾れるため、お部屋のインテリアとしてもオススメです。

ユーカリのナチュラルガーランド

¥4,800(税込) ※2つセット:¥9,000(税込)

高品質のアーティフィシャルフラワーを使用しているため、リアルな仕上がりとなっています。

また、すべてワイヤリングにして取れにくく、丈夫に作ってますので撮影用にもおススメです。

Florist

Kei_flower creator

上野 恵子

20歳でお花の魅力にのめり込み、生花のアレンジメントから勉強を始め、ブライダル装花の仕事を経験。

結婚後はプリザーブドフラワーを学び専門として来ましたが、現在はドライフラワー、造花も取り扱ってお客さまのご要望に可能な限り寄り添えるよう作品つくりを目指しています。

また2021年、お家カフェの店舗装飾をきっかけに癒される空間作りをテーマにグリーンインテリアにも力を入れています。

Store data

住所 愛知県豊田市矢並町法沢688-162
アクセス 名鉄 豊田市駅より名鉄バス 矢並線30分、バス停 鞍ケ池公園前下車
営業時間・
定休日
■ショップ 10:00〜17:00・土曜日、日曜日
■カフェ  火曜日、水曜日:11:00〜15:00
駐車場情報 3台
電話番号 090-3550-8571
Webサイト https://presefairykei2017.wixsite.com/prese-fairy-kei
SNS
クレジット
カードの可否
使用不可
通販の可否 通販可
取扱商品 フラワーインテリア
ギフト対応の
可否
対応不可
ワークショップ
の有無
有り
備考欄 ■ お花の習いごとは、毎週火曜日、水曜日 9:30〜11:30に開催しております。

■ 当店の商品は、「minne」にて販売をしています。

minne:https://minne.com/@p-fairykei

■ お家カフェ「ボスコヤナミ」

Instagram(@bosco.873):https://www.instagram.com/bosco.873/?utm_medium=copy_link
ショップ掲載について

New Articles

食生活を見直して美肌づくりを!肌に良い食べ物や飲み物をご紹介

食生活を見直して美肌づくりを!肌に良い食べ物や飲み物をご紹介

アロマテラピーとは?植物の香りを生活に取り入れよう

アロマテラピーとは?植物の香りを生活に取り入れよう

正しいダイエットには便秘予防がカギ!食生活のポイントとは

正しいダイエットには便秘予防がカギ!食生活のポイントとは

Feature

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #2 Xing(シンフラワー)

hananowa Feature #1 KINTO

hananowa Feature #1 KINTO

Populer

1

その花まだ捨てないで!しおれた花の復活方法をチェック

その花まだ捨てないで!しおれた花の復活方法をチェック

2

風水的にもおすすめ!運気を上げるドライフラワーの飾り方をご紹介

風水的にもおすすめ!運気を上げるドライフラワーの飾り方をご紹介

3

簡単なのに美味しい!輸入牛肉を柔らかくする方法とは?

簡単なのに美味しい!輸入牛肉を柔らかくする方法とは?

4

生花の正しい生け方とは?花を生ける上での大切な基本を紹介

生花の正しい生け方とは?花を生ける上での大切な基本を紹介

5

ドライフラワーには寿命がある?長持ちさせる方法と廃棄するタイミングの見極め方

ドライフラワーには寿命がある?長持ちさせる方法と廃棄するタイミングの見極め方

6

基本の花束の作り方とは?初心者でもできるラッピングのコツもご紹介!

基本の花束の作り方とは?初心者でもできるラッピングのコツもご紹介!